今回のテーマは「異世界×グルメ」のおすすめ漫画作品。
中世ヨーロッパ風の異世界を舞台に現代料理や現地の食材を使って作る一風変わった料理など、作品によってさまざま。多くの異世界作品において現代料理は味付けの一つですが、今回は「グルメ」をメインにしている漫画作品を10選ピックアップ。
あなたに合う没頭してしまうほど面白い「異世界×グルメ」漫画を探すきっかけになると幸いです。
【漫画紹介】異世界×グルメのおすすめ漫画10選!
異世界食堂 〜洋食のねこや〜
![]() |
~あらすじ~
オフィス街にある、ごく普通の食堂「洋食のねこや」。ここは土曜日の店休日になると、不思議な扉を通ってやって来た「ある世界の客」で溢れ返る。珍しい料理を楽しむ彼らは、この店をこう呼ぶ――「異世界食堂」と。
|
原作 | 犬塚惇平 / 小説家になろう |
キャラクター原案 | エナミカツミ |
漫画 | ヤミザワ・モロザワ |
出版・掲載 | KADOKAWA / 月刊少年エース |
連載 | 2021年4月26日~ |
巻数 | 既刊7巻(2025年時点) |
おすすめ度 |
「異世界食堂 〜洋食のねこや〜」は、現代の洋食屋が土曜日の店休日のみ異世界へ繋がる扉が出現し異世界の客がやってくるというグルメファンタジーです。
基本的には七日に一度現れる扉を通じて洋食屋「洋食のねこや」にやってくる異世界人視点で現代の料理を食べて気に入る──という一連の定型がありますが、異世界人の種族はさまざまであるため多種多様のレシピが登場。ただ食べるだけではなく、キャラクターの深掘りもある群像劇となっています。
また、異世界人にとっては種族や宗教の問題で敵対していたとしても「洋食のねこや」の空間においては誰もが出禁を恐れて見て見ぬふりをし、食事を楽しむ場所として受け入れているのも斬新。2017年にはアニメ一期、2021年には第二期が放送された人気作です。
▶ 漫画を読む ◀
▶ アニメ異世界食堂を視聴する ◀
※登録前に必ず該当作品の公開情報をご確認ください。
![]() |
異世界居酒屋「のぶ」
![]() |
~あらすじ~
古都アイテーリアの裏路地に繋がった、居酒屋「のぶ」。異世界の住民達は、馴染みのない異国風の料理と冷えた「トリアエズナマ」のあまりの美味さに次々と虜になっていくのだが…!?異世界グルメファンタジー開幕!
|
原作 | 蝉川夏哉 / 小説家になろう |
キャラクター原案 | 転 |
漫画 | ヴァージニア二等兵 |
出版・掲載 | KADOKAWA / ヤングエース |
連載 | 2015年7月5日~ |
巻数 | 既刊19巻(2025年時点) |
おすすめ度 |
異世界居酒屋「のぶ」は、中世ヨーロッパ風の異世界の帝国に店が繋がってしまった店主・矢澤信之と千家しのぶが営業する居酒屋の物語。
料亭で修行した和食を中心に様々な料理が登場します。また、異世界へ繋がる不思議な扉がいつ閉じても大丈夫なように異世界で和食の要となる「醤油」を探したり、異世界の食材で和食を再現したりと最悪の事態に備えているのも特徴的。異世界人の従業員を雇い弟子を育てたりと、店主が異世界に馴染んでいるのが面白いです。
基本的には居酒屋なので酒の肴にあう料理が多く小腹が空いてきます。
また、品川ヒロシさんが脚本・監督を務めた実写ドラマ版が2020年・2022年・2023年にWOWOWで放送されています。
▶ 漫画を読む ◀
▶ アニメ異世界居酒屋~古都アイテーリアの居酒屋のぶ~を視聴する ◀
※登録前に必ず該当作品の公開情報をご確認ください。
![]() |
捨てられ聖女の異世界ごはん旅 隠れスキルでキャンピングカーを召喚しました
![]() |
~あらすじ~
趣味のソロ釣りキャンプから帰る途中、突然美少女JKと共に聖女召喚をされたリン。だが、クズスキルだといわれ、あっという間に異世界へ放り出されてしまう…。しかしリンのスキルは特殊環境下でのみ実力を発揮する、超有能スキルだった!!アウトドア好きの血が騒ぎ、早速超有能スキルの【野営車両(モーターハウス)】で異世界を移動し、釣りを楽しんでいると流れてきたのは……冒険者!?この出会いから、リンの異世界グルメ旅が始まる!
|
原作 | 米織 / 小説家になろう |
キャラクター原案 | 仁藤あかね |
漫画 | 小神奈々 |
出版・掲載 | KADOKAWA / B’s-LOG COMIC |
連載 | 2020年9月7日~ |
巻数 | 既刊3巻(2025年時点) |
おすすめ度 |
「捨てられ聖女の異世界ごはん旅」は、聖女召喚に巻き込まれた元介護職・現柔整鍼灸院務めのアラサー鍼灸師の小鳥遊倫が年増&クズスキルという理由で召喚後すぐに国から追放されるところから始まる異世界召喚に巻き込まれた系聖女の追放物語という情報過多ジャンルとなります。
しかし、スキル「野営車両」から現代のキャンピングカーを自由に召喚できることを知った倫は、冒険者のヴィルやそのパーティーと出会い、食事係に任命。温かく迎え入れられた倫は、キャンピングカーの設備を使って現代料理をふるまい異世界人の仲間の胃袋を掴みます。
本作は異世界人の冒険者パーティーとともにクエストをこなすのがメインですが、キャンピングカーでの移動や食事係として現地調達された食材で料理する過程がワンセット。冒険&グルメを一度に楽しむことができる作品です。
▶ 漫画を読む ◀
氷魔法のアイス屋さんは、暑がり神官様のごひいきです。
![]() |
~あらすじ~
ある日、婚約者の浮気現場に遭遇し婚約破棄をされてしまった転生者のアルメは、前世の記憶と氷魔法の才能を活かしてアイス屋さんを開くことに!そんななか、街で出会ったのは暑がりで不思議な青年ファルク。
常連客になってくれた彼の正体は、実は街で話題になっているイケメン神官だった!? |
原作 | 天ノ瀬 / 小説家になろう |
キャラクター原案 | TCB |
漫画 | 柘植ミズキ |
出版・掲載 | KADOKAWA / B’s-LOG COMICS |
連載 | 2022年~2025年 |
巻数 | 全3巻 |
おすすめ度 |
本作は前世で日本のOLだった女性が氷魔法の才能を授かったアルメとして転生し、婚約破棄するところから始まります。
ある日、婚約者を奪われたアルメは婚約破棄されたため新しく仕事を探しますが、亡くなった祖母との思い出が詰まった家でアイス専門店を開くことを決意。氷魔法を使った冷たいアイスクリームを中心に、夏にピッタリな氷菓子を提供したちまち店は繁盛します。
そして、グルメを中心に描かれるのはアルメと青年ファルクの恋物語。ファルクの正体は話題のイケメン神官であり、姿を変える魔法を使いお忍びでアルメのアイスを食べに訪れていましたが、二人の距離が縮まることで恋に発展。
異世界を舞台にグルメと恋愛を楽しみたい方におすすめの作品です。
▶ 漫画を読む ◀
巻き添えで異世界に喚び出されたので、世界観無視して和菓子作ります
![]() |
~あらすじ~
異世界で夢を叶える、異文化交流ラブ!和菓子カフェを開くという夢を持ち修業に励んでいた小百合は、ある日突然、異世界に召喚される。しかし、同時に別の『聖女』も召喚されていて、小百合の存在は間違いだったと言われてしまい…!?――ならばこの世界で夢の和菓子カフェを開きます――。公爵家次男、生真面目男子セリウスの力を借りつつ異世界の限られた材料で和菓子作りを始めた小百合だが…?慣れない世界で夢を叶えつつ、秘めた能力で世界を救う!? 異文化交流ラブファンタジー! |
原作 | 和泉杏花 |
漫画 | 天乃こと |
出版・掲載 | 小学館 / マンガワン女子部 |
連載 | 2024年~ |
巻数 | 既刊2巻(2025年時点) |
おすすめ度 |
「巻き添えで異世界に喚び出された(以下略」は、和菓子職人に憧れて実家で和菓子を学ぶ24歳の小百合が聖女召喚されてしまうものの、聖女が二人いたため小百合は間違いとしてぞんざいな扱いを受ける中、儀式の責任者セリウスの世話になるところから始まります。
どうやら小百合は聖女召喚の儀式に巻き込まれたほか、元の世界に戻る術がないことを知ると、小百合は実家に自分の和菓子を並べるという夢を絶たれることになります。初めは実家に帰りたくて一人泣いていた小百合ですが、和菓子職人であるとともに師匠でもあった祖父の言葉を思い出した後、小百合はこの異世界で「和菓子カフェ」を開くという第二の夢を叶えるために立ち上がります。
そのため、本作に登場する料理は和菓子が中心。趣のある和菓子と異世界の交流と、小百合とセイウスの恋愛を清く美しく描いた異世界和菓子グルメ漫画です。
▶ 漫画を読む ◀
【パクパクですわ】追放されたお嬢様の『モンスターを食べるほど強くなる』スキルは、1食で1レベルアップする前代未聞の最強スキルでした。3日で人類最強になりましたわ~!
![]() |
~あらすじ~
侯爵令嬢・シャーロットは、モンスターを美味しく食べられる「モンスターイーター」という’ギフト’を授かった。
けれど「モンスターを食べるなど下品だ!」と実家を追放された彼女は、冒険の旅に出ることになる。 そして、最強の存在へと至るのであった……!! |
原作 | 音速炒飯 / 小説家になろう |
キャラクター原案 | 有都あらゆる |
漫画 | 島知宏 |
出版・掲載 | 講談社 / 月刊少年シリウス |
連載 | 2023年~ |
巻数 | 既刊4巻(2025年時点) |
おすすめ度 |
「パクパクですわ(以下略」は、15歳の誕生日に「モンスターイーター」のギフトを授かった侯爵令嬢シャーロットが品位を下げるという理由で侯爵家を追放されたところから始まる無双系グルメ作品。
突然追放されて一人で生きていくことになったシャーロットの優先順位は空腹を満たすこと。はじめてのモンスターであるスライムを退治すると、なぜかやっつけたスライムがシャーベットに変化。「モンスターイーター」のギフト効果は、モンスターを美味しく食べられると教えられていたシャーロットは、こうして倒したモンスターが美味しい料理に変化することを学ぶと、食欲に負けて次第にモンスターが料理に見えるようになり…。
しかし、「モンスターイーター」の恐ろしいところは、モンスターを食べるほど強くなること。シャーロットはその効果を知らないまま食欲を満たすためだけにモンスターを倒しては料理に変えて食べていき、本人も知らない内に神格化される最強の冒険者へ成長していきます。
追放系お嬢様がモンスターを食べて強くなるというコメディ要素の強い異色のグルメ作品です。
▶ 漫画を読む ◀
とんでもスキルで異世界放浪メシ
![]() |
~あらすじ~
『勇者召喚』に巻き込まれ、異世界に転移してしまったサラリーマン・向田剛志。異世界の王様の話に胡散臭さを感じた向田は、早々に国外脱出を決意し一人旅に出ることに。旅で頼れるのは、召喚時に唯一得られたスキル【ネットスーパー】。それは、異世界にいながら現代日本のスーパーの商品を取り寄せられるという便利スキルだった! しかし、隣国への旅の途中、護衛に振舞った「猪肉の生姜焼き」の良い匂いが、とんでもないヤツを引き寄せてしまい――!?とんでもスキル’を駆使し魔物の肉を美味しく調理する男と、食いしん坊なフェンリルの旅が、ここに始まる!
|
原作 | 江口連 / 小説家になろう |
キャラクター原案 | 雅 |
漫画 | 赤岸K |
出版・掲載 | オーバーラップ / コミックガルド+ |
連載 | 2017年~ |
巻数 | 既刊10巻(2025年時点) |
おすすめ度 |
「とんでもスキルで異世界放浪メシ」は、勇者召喚に巻き込まれた冴えないサラリーマン・向田剛志が怪しい王様や国から逃れるために自ら勇者ではなく巻き込まれただけの一般人であると低姿勢で説明し一人で異世界を生きていくところから始まります。
そして、向田が自分のスキルを確認したところ「ネットスーパー」が使用可能と知り、現地の通貨を投入すれば現代の商品が購入できると確認。向田はこのスキルを使って異世界では商人として生きていきますが、国外脱出の折に護衛を雇い隣国に渡ろうとしたところ、向田がネットスーパーで購入した生姜焼きの匂いにつられて伝説の魔獣フェンリルと遭遇し、フェンリルは向田の料理を気に入り強制的に従魔契約をすることに。
こうして最強のフェンリルのフェルと従魔契約をした向田は、代価として美味しい食事を提供することになりますが、作中では現代の調味料を使った料理が数多く登場。また、食材となる肉はフェルが狩る異世界の上級モンスター。癒し系のスライム・スイを仲間に加えた向田一行は、タイトル通り異世界を放浪しながらおいしいご飯を作って旅をします。
2023年にはアニメ化されており、協力企業に多くの大手食品会社の名が連なったことから力の入れ具合もダントツの人気作です。
▶ 漫画を読む ◀
▶ アニメとんでもスキルで異世界放浪メシを視聴する ◀
※登録前に必ず該当作品の公開情報をご確認ください。
![]() |
魔王城の料理番 ~コワモテ魔族ばかりだけど、ホワイトな職場です~
![]() |
~あらすじ~
魔王城の食堂で働く人間・ツムギは、実は異世界転移者。元の世界で死にかけのホームレスだった為、衣食住が保障される夢の生活を死守するべく、ガラの悪い コワモテ魔族たちに負けず奮闘するが――!? 魔王城が舞台の異世界グルメラブコメディ。
|
漫画・原作 | ワイエム系 |
出版・掲載 | 新潮社 / くらげバンチ・バンチコミックス |
連載 | 2023年~ |
巻数 | 既刊3巻(2025年時点) |
おすすめ度 |
「魔王城の料理番」は、悲運の岩船紬(20歳)が主人公の異世界グルメ作品。両親は借金を押し付け蒸発、頼みの綱の祖母は去年他界、仕事は流行病の影響でクビ、家が全焼しホームレスとなった矢先に拾い食いで死にかけていたところ異世界に召喚されます。
よく分からないまま逃げ出した紬は、野生児のごとく森で逃げ隠れながらサバイバルをしているところを魔王城の騎士団に保護されますが、日本に送還されそうになったためゴネにゴネまくった結果、異世界人だとバレなければ在留を許可され、魔王城の料理部隊で働くことに。魔王城に人間が一人いるだけで浮いてしまいますが、紬はホームレスに戻るくらいならとがむしゃらに魔王城のキッチンで働きまくります。
魔族に比べると恐ろしいほどに弱い、それも最弱のスライムよりもひ弱な紬ですが、現代料理知識を生かしてレシピのアイデアを提供することで首の皮一枚繋がったり、料理部隊の同僚とも次第に打ち解けていく過程が面白いです。
また、料理長で亜人・龍人族のゾルトとの恋愛事情も楽しめる魔王城の料理人の視点で描かれる漫画作品となっています。
▶ 漫画を読む ◀
期間限定、第四騎士団のキッチンメイド~結婚したくないので就職しました~@COMIC
![]() |
~あらすじ~
前世のガッツリ系ごはんで腹ペコ男子のお腹を満たします!
ごはん×ドキドキ×ほっこり日常ライフ! 転生キッチンメイド令嬢と謎の騎士団が織りなすグルメファンタジー! |
原作 | 皿うどん / 小説家になろう |
漫画 | あまよかん |
出版・掲載 | TOブックス / コロナ・コミックス |
連載 | 2023年~ |
巻数 | 既刊2巻(2025年時点) |
おすすめ度 |
前世の記憶を持つアリス・ノルチェフ(18歳)は少し貧乏な子爵令嬢として第二の人生を歩んでいましたが、子爵家が資金難になると、アリスは前世での結婚トラウマから「結婚」か「労働」の二択で労働することを決意。
かくして父親の伝手で紹介された職場が貴族女性の憧れの職場である第四騎士団のキッチンメイドであり、面接の末に雇用が決定すると朝昼晩の毎日三食の食事の用意がアリスの仕事になりますが、第四騎士団のキッチンは貧乏子爵家とは比べ物にならない豪華な設備ばかり。アリスは理想的な職場を見つけて浮足立って料理に没頭します。
しかし、アリスが作るのは貴族向けではない「牛丼」などの前世の料理。第四騎士団に受け入れてもらえるかどうか心配だったものの、彼らには大好評。「からあげ」に「ハンバーガー」、見たことのない料理に第四騎士団は夢中ですが、一方で結婚はしないと誓ったはずのアリスもイケメンだらけの騎士団を相手にドキドキが止まらず…。
まるで部活帰りの腹ペコ高校生を相手にしているようなアリスの手料理とイケメンたちとのドキドキが詰まった異世界グルメ作品です。
▶ 漫画を読む ◀
異世界でカフェを開店しました。
![]() |
~あらすじ~
突然、ごはんのマズ〜い異世界にトリップしてしまった理沙。もう耐えられない! と食文化を発展させるべく、カフェを開店。噂はたちまち広まり、カフェは大評判に。精霊のバジルちゃんや素敵な人達に囲まれて異世界ライフを満喫します!
|
原作 | 甘沢林檎 |
漫画 | 野口芽衣 |
出版・掲載 | アルファポリス / レジーナCOMICS |
連載 | 2016年~ |
巻数 | 既刊15巻(2025年時点) |
おすすめ度 |
「異世界でカフェを開店しました。」は、どこにでもいる普通にOLで料理が好きな黒川理沙(22歳)が突然異世界に転移するところから始まります。
就寝したと思えば気づくと異世界のククリの森にいた理沙は、自然と人と女神さまを繋ぐ存在である妖精と出会い、女神様によって異世界に招かれたことを知らされます。しかし、妖精から二度と元の世界へは戻れないことを知らされショックで気絶。再び目覚めると巡回警備中の騎士団から報告を受けた王宮魔術師のクロード家に保護されており、女神様に招かれた異世界人として良い待遇を受けるものの、この世界のご飯はマズい…。
しばらくクロード家に厄介になりこの世界の常識を学んだ理沙はついにご飯に対する不満が爆発すると、異世界に現代日本の料理をふるまう異文化交流を開始。理沙の作る料理はこの世界の人間の口にも合い大好評。料理は人と人を結ぶ絆であること学んだ理沙は、クロード家の好意を得て「カフェ・おむすび」という自分の店を開店し異世界人に料理を提供します。
店名は和風でありながら、カフェなのでメニューは洋食がメイン。「パスタ」に「オムライス」に「サンドイッチ」に「ふわふわのパン」。店はたちまち繁盛すると、騎士団のイケメンやライバル店の娘などを従業員に雇い、店の切り盛りや恋に料理の指導者としても大忙しな日々を送ることに…!
2025年時点で15巻も続く異世界グルメ系作品の金字塔です。
▶ 漫画を読む ◀
まとめ
- 異世界食堂 〜洋食のねこや〜
- 異世界居酒屋「のぶ」
- 捨てられ聖女の異世界ごはん旅 隠れスキルでキャンピングカーを召喚しました
- 氷魔法のアイス屋さんは、暑がり神官様のごひいきです。
- 巻き添えで異世界に喚び出されたので、世界観無視して和菓子作ります
- 【パクパクですわ】追放されたお嬢様の『モンスターを食べるほど強くなる』スキルは、1食で1レベルアップする前代未聞の最強スキルでした。3日で人類最強になりましたわ~!
- とんでもスキルで異世界放浪メシ
- 魔王城の料理番 ~コワモテ魔族ばかりだけど、ホワイトな職場です~
- 期間限定、第四騎士団のキッチンメイド~結婚したくないので就職しました~@COMIC
- 異世界でカフェを開店しました。
以上、「異世界×グルメのおすすめ漫画10選!」でした。
定番中の定番から連載開始したばかりもの、完結済のものもありますが、どれも異世界×グルメ漫画としては面白いものばかりです。