鬼滅の刃に登場する鬼殺隊最強の9人の剣士『柱』。
読者として気になるのは柱の中で誰が一番強いのかですが、最強ランキングはよく目にします。
では、日輪刀を抜いた単純な素手での戦いでは一体誰が一番強いのか気になりませんか?
今回は純粋に素手だと誰が一番強いのかをテーマに『物理・素手』に限定して最強の柱をランキング形式でご紹介したいと思います。
最強の柱ランキングTOP9!【物理最強・素手篇】
※注意事項
- 武器なし、素手で一番強いのは誰かをランキング化
- 公式ファンブックなどの設定を重視
- 本編での戦闘シーンを重視
このランキングは日輪刀や呼吸の型を抜いた際に柱の中で誰が一番強いのかを考察し独自にランキング化したものです。
不明瞭な部分があるかと思いますが何卒温かい目で読んでくださると幸いです。
第9位【胡蝶しのぶ(こちょうしのぶ)】
引用元:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』 出版:集英社
第9位は、鬼殺隊の良心、蟲柱『胡蝶しのぶ』です。
【しのぶのスペック】
- 薬学に精通している
- 体が小さい
- 鬼の頸を斬る腕力がない
- 持久力がない
【柱間データ】
- 腕相撲番付:9位
- 俊足番付:4位
- 話しかけやすい番付:3位
やはり、体格に恵まれていないしのぶは武器・道具や薬がないと雑魚の鬼にさえ危ういように思えます。
悲鳴嶼の修業のさいには梃子の原理を利用して岩を動かしていましたが、素手となると誰よりも弱いと予想。一応、全集中・常中を習得しているので並の鬼殺隊員よりは格段に強いですが、柱間での腕力はおそらく最下位。
したがって、第9位を胡蝶しのぶにいたしました。
第8位【伊黒小芭内(いぐろおばない)】
引用元:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』 出版:集英社
第8位は、ネチネチと小言を述べる蛇柱『伊黒小芭内』です。
【伊黒のスペック】
- 弱視の右目を鏑丸が補う
- 万力の握力で赫刀にできる
- 蛇のように紆曲する癖がある
【柱間データ】
- 腕相撲番付:8位
- 俊足番付:7位
- 話しかけにくい番付:2位
伊黒はしのぶより少し力がある程度ですが、柱間では時透無一郎にも劣る腕力。しかし、いざという時には『赫刀』にさせる要件の一つ、万力の握力で刀を握ることもできるので、火事場の馬鹿力はある模様。
ただ、鏑丸抜きでは右目がほとんど見えないことや、速力に関しては蛇行癖があるため順位を下げるなど悪癖が目立ちます。
体格もしのぶ同様に恵まれていないので第8位とさせていただきました。
第7位【時透無一郎(ときとうむいちろう)】
引用元:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』 出版:集英社
第7位は、天才剣士霞柱『時透無一郎』です。
【無一郎のスペック】
- 刀を握って2か月で柱になる天性の才能
- 冷静沈着
- 継国家の血筋
- 無一郎の無は無限の無
【柱間データ】
- 腕相撲番付:7位
- 俊足番付:8位
無一郎に関してはすべてが未だ発展途上である子供であるため、天才ではあるものの総合力では劣ってしまいます。
将来的には『赫刀』や『透き通る世界』へ達する才能を開花させるものの、単純なスペックは年齢や肉体的にも柱の中ではやはり一段劣る印象。それでもしのぶや伊黒よりは腕力がある模様。
刀がなければ大体この位置だろうということで第7位に落ち着きました。
第6位【冨岡義勇(とみおかぎゆう)】
引用元:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』 出版:集英社
第6位は、自分は嫌われていないと信じている水柱『冨岡義勇』です。
【義勇のスペック】
- 癸レベルでは目に負えない捕縛術
- 同じ柱のしのぶにヘッドロックする身体能力
- 手縄を破る腕力
【柱間データ】
- 腕相撲番付:5位
- 俊足番付:6位
義勇は全体的にバランスの取れたスペックをしており、正直な所、第6位~第4位までにそこまでの実力差はないと思われます。
純粋な腕力・速度の差により、義勇は上位陣にやや劣るという印象。それでも一般人から見れば充分に超人の領域にいると思いますが、これといって突出している特徴がないような…。
刀があれば唯一無二の『凪』で全回避を狙えそうな気もしますが、素手では恐らく中堅どころと予想。したがって第6位とさせていただきました。
第5位【煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)】
引用元:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』 出版:集英社
第5位は、心を燃やす男、炎柱『煉獄杏寿郎』です。
【煉獄のスペック】
- 順当に成果を上げる気さくな柱
- 猗窩座相手に痣なしで打ち合う腕力と動体視力
- お腹を貫通する猗窩座の腕を腹の力でとどめる
【柱間データ】
- 腕相撲番付:3位
- 俊足番付:5位
- 話しかけやすい番付:2位
みんな大好きご存じ煉獄さんこと煉獄杏寿郎のスペックは標準値を上回る程度と予想。
何より、上弦の参・猗窩座を相手に痣なしで夜明け間際まで耐え抜いた持久力と精神力は強靭。そして、お腹を貫通した猗窩座の腕をお腹の筋肉だけで固定し続けるのは驚異。
人間の数倍以上の腕力を持つ鬼、それも上弦の参と痣なしの状態で拮抗する筋力はある意味でバケモノ級です。
生きていればもっと成長していそうですが、ここは第5位とさせていただきました。
第4位【不死川実弥(しなずがわさねみ)】
引用元:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』 出版:集英社
第4位は、本当は優しいお兄ちゃん、風柱『不死川実弥』です。
【実弥のスペック】
- 一度に数人相手に柱稽古をつける持久力
- 疾き風のごときスピード
- アクロバティックな体術
- 武器さえあれば呼吸を使わずに鬼を殺害できる
【柱間データ】
- 腕相撲番付:4位
- 俊足番付:2位
- 話しかけにくい番付:1位
実弥のおかしいところは何といっても鬼となった母相手に取っ組み合いしているほか、鉈で打ち勝ったところです。稀血により鬼が酩酊するという体質的に恵まれた経緯はあるものの、鬼殺隊に入る前から呼吸も使わずに鬼を殺しまわっていたヤベー奴。
炭治郎との喧嘩ではカポエイラのような体術を扱っていたので、治安の悪いところを転々としていた経歴から喧嘩慣れしているのは明白。スペック自体は中堅どころとそこまでの差はないものの、体術やスピードの差で実弥が一つ抜けていると予想。
したがって、実弥を第4位といたします。
第3位【宇随天元(うずいてんげん)】
引用元:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』 出版:集英社
第3位は、元忍であり派手を司る祭りの神、音柱『宇随天元』です。
【天元のスペック】
- 忍の家系による厳しい修業を生き抜く
- 忍の技術の一つの圧倒的な俊足
- 時代に合わない恵まれた上背
- 音で譜面を作り相手の攻撃パターンを割り出す
【柱間データ】
- 腕相撲番付:2位
- 俊足番付:1位
天元の強みは何といっても元忍のスペックです。俊足もさることながら、腕力・忍耐力・持久力といった総合値が安定しており、あの上背で柱間最速の足を持つ男。
愛刀の刃先を指でつまんで振り回す力もさることながら、毒が効きにくい体質なのも異常。
更に刀が無くとも聴覚の良さから相手の攻撃動作の律動を読み音に変換する特技は唯一無二。スペックだけなら柱間では間違いなく悲鳴嶼に次ぐ強者ではあるものの、如何せん音の呼吸がおざなりな印象。
しかし、武器なしでは間違いなく強いので第3位とさせていただきました。
第2位【甘露寺蜜璃(かんろじみつり)】
引用元:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』 出版:集英社
第2位は、なぜその隊服を着続けているのか分からない恋柱『甘露寺蜜璃』です。
【蜜璃のスペック】
- 常人の八倍の筋力を持つ特異体質
- 結婚相手は熊か猪と揶揄される怪力
- 半天狗の血鬼術を受けても肉体が損傷しない頑丈さ
- 無惨の腕を引きちぎる
【柱間データ】
- 腕相撲番付:6位
- 俊足番付:9位
- 話しかけやすい番付:1位
肉体の基礎スペックの高さと言えばやはり蜜璃です。
生まれながら常人の八倍の筋力の密度を持った蜜璃は、わずか1歳2か月で四貫の重さの漬物石を持ち上げた特異体質。その肉体自体も上弦の鬼が放つ常人なら肉体が損傷する超音波攻撃も気絶するだけにとどめる耐久性能。
腕相撲ランキングでは6位でありながら3位~5位の男性陣とはいい勝負であり、俊足番付に関しては食後すぐに走ったのが原因で最下位と、未だ底が見えない模様。
ただ、無惨の触手を唯一素手で引きちぎるというおかしな攻撃を成功させた蜜璃相手に、その耐久性能を素手で突破できる柱は果たして何人いるのか…。
したがって第2位にさせていただきました。
第1位【悲鳴嶼行冥(ひめじまぎょうめい)】
引用元:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』 出版:集英社
堂々の第1位はやはりこの男、我らが岩柱『悲鳴嶼行冥』です。
【悲鳴嶼のスペック】
- 鬼殺隊入隊以前に素手で鬼を殺害
- 等身大以上の大岩を一町押して運ぶ怪力と持久力
- 極限まで練り上げられた肉体の完成形
- 特殊な日輪刀を手足の如く扱える筋力
- 大きな図体と重量ながら俊敏な動き
【柱間データ】
- 腕相撲番付:1位
- 俊足番付:3位
- 話しかけにくい番付:3位
悲鳴嶼はこれらの肉体を持っていながら最終的には『赫刀』と『透き通る世界』の領域へと踏み込む素質があるため、鬼殺隊の中では飛び抜けています。
そして何といっても目が見えない状態でこの強さなのが驚き。文字通りバケモノ級の強さですが、戦場では日輪刀と岩の呼吸の技を多用するので、最早手に負えません。
推定400年を生きた黒死牟が絶賛する完成された肉体を持つ悲鳴嶼は、腕相撲ランキング1位の名に相応しい活躍を劇中でしています。
そんな悲鳴嶼は初めて鬼を殺すまで自分が強いと気付いていないというのが驚きです。おそらく鬼殺隊に入る前は喧嘩の一つもまともにしたことがなかったのでしょうが、天元を上回る上背と恰幅の良さからしてまず弱い筈がありません。
巨大な岩を一町押していける人間相手にはさすがの蜜璃や天元も太刀打ちできないと予想。
以上の理由から、第1位を悲鳴嶼行冥といたしました。
まとめ
【最強の柱ランキング・物理最強素手篇】
- 第1位【悲鳴嶼行冥】
- 第2位【甘露寺蜜璃】
- 第3位【不死川実弥】
- 第4位【宇随天元】
- 第5位【煉獄杏寿郎】
- 第6位【冨岡義勇】
- 第7位【時透無一郎】
- 第8位【伊黒小芭内】
- 第9位【胡蝶しのぶ】
今回は『最強の柱ランキング・物理最強素手篇』をご紹介しました。
といっても通常の最強の柱ランキングとあまり変わり映えしませんが、素手となると甘露寺蜜璃が台頭してきます。
また、悲鳴嶼行冥に関しては大体のランキングで上位入りするような気がしてきました。
鬼滅の刃 公式ファンブック 鬼殺見聞録 作者:吾峠呼世晴 |
|
\ 鬼滅の刃の漫画・アニメ・グッズはこちら /
> 漫画を見るなら < | > アニメを見るなら < | > グッズを買うなら < |
漫画全巻ドットコム | U-NEXT | キャラアニ.com |
eBookJapan | AbemaTV | あみあみ |
まんが王国 | DMMプレミアム | ホビーストック |
コミックシーモア | hulu | |
コミック.jp | dアニメストア | |
WOWOWオンデマンド |